カトリさん、お祭り騒ぎー浜松まつり会館への旅
【カトリさんと行く浜松ドライブの旅】
…第四十六回目 「カトリさん、お祭り騒ぎ」
もうすぐGWですね!世間では10連休と盛り上がっていますが、みなさんはどう過ごしますか?
お仕事の方も、旅行に行く方も、家でゆっくり過ごす方も…
GWといえば!5月初めのイベントといえば!!浜松まつりですよね!!!
ということで、セカンドステージのお祭り野郎ことカトリです。
今回は少し前に訪れた中田島砂丘の隣にある、浜松まつり会館へやってきました。
中田島も会場の一つ
中田島を走っているとこちらの看板が目に入ります。
浜松まつりは450年以上も続く伝統あるお祭りで、中田島会場での凧揚げと中心市街地での御殿屋台がメインイベントとなっています!浜松まつり会館は凧揚げ会場である中田島にあるんですね。
顔はめパネルを発見。早速ハマってみます。お祭りの気分な写真を撮影することが出来ます。
凧がたくさん!
館内に入った瞬間、凧がたくさん!!その大きさに驚きます。浜松まつりの凧以外にも全国の凧が展示してあります。こうして並べて見てみるとサイズ感が全然違います。
凧糸の製造過程
浜松まつりの凧あげでは、各町が互いの凧糸を絡ませ、擦り合いながら相手の糸を断ち切る「糸切り合戦」が行われています。つまり、凧糸の丈夫さが勝負を決める重要なポイントです!
こちらでは浜松まつり用の凧糸がどのようにして作られているのか、流れを見ることが出来ます。実際に凧糸に触ることもできますよ。かなり硬く、丈夫です!
映像で臨場感を体験
こちらのハイビジョンルームでは、実際の浜松まつりの映像をダイジェストで流しています!約8分ほどの映像ですが、本当に祭りに参加しているかのような臨場感を味わうことが出来ます。
暖簾の向こうには
なんだかカラフルな手ぬぐいがたくさん釣り下がっているのを発見。暖簾のようになっています!微かに遠くから浜松まつりのラッパの音と掛け声が聞こえてきます。早速下をくぐって…
・
・
・
わーーー!
たくさんの凧が!!写真では全て収めているため小さく見えるかもしれませんが、2、3メートルほどあります。下の手ぬぐいの大きさと比べてみるとその大きさがわかります。
ラッパや掛け声が大音量で響き渡り、見栄えの迫力と同時に臨場感のある浜松まつりの「音」も楽しむことが出来ます。
実際の凧揚げの様子も映像で見ることが出来ますよ。
地区ごとの特色
浜松まつりでは、町ごとに文字や図柄で表した印があり、凧や法被などに描かれています。浜松まつり会館内で見つけた印を一気に紹介しちゃいます!
こちらに並んでいるのは法被です!これを着ていればどの町の人間なのか一目でわかります。
こちらは凧!街ごとにデザインが全然違うのも面白いですよね。
こちらは提灯です。お祭りは朝から晩まで開催しているので、夜は明かりが必要です。
こちらが印の一覧と町名の説明パネルです!浜松に住んでいる人は自分の住んでいる町の印を見つけてみてくださいね。
御殿屋台
順路に沿って歩いていくと、御殿屋台がありました!こちらも先ほどの印のように、町ごとに屋台があって面白いですよ。夜屋台をもって練り歩く他にも、期間中は駅前に展示もされているのでぜひ見に行ってみてくださいね。
屋台曳綱を実際に引っ張ることができます。い、意外と重い…。
浜松出世太鼓も叩きました。ドンドン!
お土産コーナーで発見!
出口付近にあるお土産コーナーにtsuteto商品を発見。家康くん、直虎ちゃんコースター、戦国家紋コースターが販売されています。毎回どこかしらで発見しているような…?
こんな時事ネタグッズもありました!5月からの新元号、「令和」のミニチュア凧です!このような期間限定グッズもたまに制作・販売しているようです。
毎年参加している方も、初めて参加される方も、浜松まつりをしっかり知ることができる場所です!そんな浜松まつり会館は、セカンドステージから車で約20分!ぜひショールームに遊びに来たついでに訪れてみてはいかがでしょうか?
浜松まつり会館
開館時間:9:00〜16:30
休館日:12/29~12/31以外、年中無休
入館料:大人 400円、中学生以下・障がい者・療育手帳をお持ちの方・介助者1名 無料
駐車場:有り(大型バス14台収容・乗用車191台収容 )
浜松まつり会館の詳細はコチラ
浜松まつりの詳細はコチラ
【浜松まつり会館に近い観光施設はここ】
カトリさん
最新記事 by カトリさん (全て見る)
- 【番外編】カトリさん、温泉でゆったりーエキチカ温泉・くろしおへの旅 - 2024年11月5日
- カトリさん、キュンとするーBUTTON~小さな瓶のお菓子屋さん~への旅 - 2024年10月15日
- 【番外編】カトリさん、絵画の世界へーMOA美術館への旅 - 2024年9月3日