【番外編】カトリさん、長藤に囲まれるー熊野の長藤
2024.05.14

【カトリさんと行く浜松ドライブの旅】
…第百九十六回目 「カトリさん、長藤に囲まれる」
磐田へGO
今回は、磐田市にある熊野(ゆや)の長藤を見にきました!国指定天然記念物にも指定されているということで、毎年とても人気な観光スポットです!
道路にも、熊野の長藤への案内看板が立っていました。
開花時期は毎年4月下旬~5月上旬頃で、見頃の時期になると臨時駐車場や駅からのシャトルバスも出ています。
熊野の長藤
ピンク、紫、白など、色とりどりの長藤が一面に広がっています!
池や橋があったり、長藤以外にもたくさんの花が咲いていて、見渡す場所全てが花に包まれているような気分になります!
行興寺
行興寺は、平家物語にも登場する熊野御前にゆかりの深い寺ということです。
藤の花に囲まれた雰囲気のあるお寺ですね。
中には熊野御前のお墓もありました。
長藤の開花を祝ってお祭りが開催されている時もあるそうですよ。
今回は国の天然記念物、熊野の長藤をご紹介しました!お近くに行った際に、是非訪れてみてはいかがでしょうか?
The following two tabs change content below.
カトリさん
旅行したり、ドライブするのが好きです。
運転は出来ないんですけどね(笑)
最新記事 by カトリさん (全て見る)
- 【番外編】カトリさん、富士山の歴史を知るー静岡県富士山世界遺産センターへの旅 - 2025年3月25日
- 【番外編】カトリさん、富士山と焼きそばを堪能ー富士山本宮浅間大社・お宮横丁への旅 - 2025年2月18日
- 【番外編】カトリさん、湧き水に癒されるー柿田川公園への旅 - 2025年1月28日