【スタッフコラム】天竜浜名湖鉄道二俣本町駅に家康カトリさんが登場!
2023.04.28

こんにちは!カトリです。
今回は静岡県浜松市を走るローカル線、天竜浜名湖鉄道(天浜線)の二俣本町駅にやってきました。
以前も何度かご紹介していますが、こちらの駅にはセカンドステージのマスコットキャラクター兼社員であるこの私、「カトリさん」のイラスト入りの駅看板が設置されています!
徳川家康カトリさん
ここ天竜二俣本町駅は徳川家康ゆかりの地である「二俣城跡」や「鳥羽山城跡」に近い駅!
ということで、駅を徳川家康風に装飾してきました。
今回の装飾にあたって、私カトリも色々な徳川家康風コスチュームに着替えました!!
左下は教科書などでおなじみの徳川家康風のコスチューム、右上は家康の息子である信康風のコスチュームです。
葵紋の装飾で駅をラッピング
壁には徳川家の家紋である「葵紋」がたくさん!
駅の中をぐるっと囲むように装飾してあります。駅全体の雰囲気が一層明るくなったように感じます!
カトリさんがたくさん!
駅の中には至る所に家康コスチュームの私、カトリが…。家康風鎧も身に纏っています!
なんだか偉い人の気分になれました。
現在公開中の「どうする家康」ポスターの横にも!家康の恰好をしていますが、なんだか松本潤さんの家来になった気分です…。
駅のホームにも
駅に降りなくても見られるよう、ホームにも飾り付けしています!電車の中から見るのもいいかもしれません。
たくさんいるので、目を引きます。全てコスチュームやポーズが違うので、しっかり見てくださいね!
是非、ここ二俣本町駅でしか見られない家康カトリさんと一緒に写真を撮ってください!
駅を訪れた際には是非セカンドステージのショップにも遊びに来てくださいね。
The following two tabs change content below.
カトリさん
旅行したり、ドライブするのが好きです。
運転は出来ないんですけどね(笑)
最新記事 by カトリさん (全て見る)
- 【番外編】カトリさん、富士山の歴史を知るー静岡県富士山世界遺産センターへの旅 - 2025年3月25日
- 【番外編】カトリさん、富士山と焼きそばを堪能ー富士山本宮浅間大社・お宮横丁への旅 - 2025年2月18日
- 【番外編】カトリさん、湧き水に癒されるー柿田川公園への旅 - 2025年1月28日