カトリさん、歴史ロマンに浸るー二俣城跡・鳥羽山城跡への旅
【カトリさんと行く浜松ドライブの旅】
…第百六十五回目 「カトリさん、歴史ロマンに浸る」
今回は徳川家康公ゆかりの地巡りということで、二俣城跡・鳥羽山城跡にやってきました!
天竜浜名湖鉄道 二俣本町駅から車で5分
二俣城跡・鳥羽山城跡は、以前ご紹介した、私の駅看板が設置されている「二俣本町駅」から車で5分の場所にあります。今回はドライブ旅なので車で行っていますが、歩くと7分程度で行くことが出来ますよ!
立派な竹藪の前に7台ほど止められる駐車場があるので、そちらに車を停めていざ出発!
所々に立っている、こちらの看板を目印に進んでいきます。
旭ケ丘神社
二俣城跡につく前に神社が見えてきます。こちらは旭ヶ丘神社です。
日清・日露戦争の英霊や、満州事変・大東亜戦争と国事に倒れた二俣町出身者・縁のある戦没軍人軍属など国家公共につくした人の心霊が祭られているそうです。
(神社の横にある看板に、詳しく案内されていました!)
こちらは神社横にある橋です。周りの緑と後ろに見える町の景色が素晴らしく、しばらく眺めていたくなります。後ろは神社に続く参道になっているため、神社を訪れる際は参道側から来るのも良いかもしれませんね。
二俣城跡本丸 天守台
奥へ進むと見えてきました!こちらの広間が二俣城跡 本丸です。本丸の隅に見える石垣が天守閣の跡です。
ここ二俣城跡は戦国時代、武田軍と徳川軍が激しい争奪戦を繰り広げた場所です。
二俣城は、家康の長男である徳川信康(松平信康)が家康の命により、自刃した城としても有名です。色々な説があるようですが、「敵である武田勝頼に内通していると織田信長に疑われ、自刃を命じられた」という説が通説のようです。しかもこの時、信康は23歳!家康はどんな気持ちで自身の長男に自刃を命じたのでしょうか…。
ちなみに、二俣城跡から歩いて10分ほどのところにある清瀧寺には、徳川信康(松平信康)の墓所がありますよ。
天守閣には階段なども残っています。天守閣ほど大きな跡は残っていないのですが、天守閣以外にも二の丸、土塁、追手門、堀切など…本丸を囲うように城を攻められない工夫をしていた跡が見られます。
竹藪道の中を進む
歴史のロマンを感じながら竹藪道を進んでいきます。
竹藪の中にアスレチックを発見!!跡地周りにはいくつか公園があるため、お子さんと一緒に遊ぶことも出来ますよ。
広大な天竜川
少し歩くと、広大な天竜川に辿り着きます。二俣城は天竜川と二俣川とが合流する、水に恵まれた場所にあったことがよくわかります。
武田信玄は二俣城が天竜川付近の櫓(やぐら)により水を確保している事に気付き、櫓(やぐら)を破壊し水の供給を止める事により、二俣城を攻略したそうです。
先ほど徳川信康(松平信康)の墓所があるとご紹介した清瀧寺では、復元された櫓(やぐら)を見ることが出来ますよ。
鳥羽山城 本丸
続いて向かったのは、二俣城跡の隣にある「鳥羽山城跡」です!
鳥羽山城は、武田軍に二俣城を攻略された後、二俣城を攻めるため徳川方の本陣を置いたと言われています。
鳥羽山城跡は二俣城跡のように天守閣の跡などは残っておらず、現在は鳥羽山公園として公園になっています。
春には桜が綺麗に咲くみたいですよ!
展望台
鳥羽山公園には展望台も設置されていますよ!早速のぼってみたいと思います。
展望台の上は結構広々としています。この日は天気もよく、心地よい場所でした!
天竜の綺麗な景色を眺めてぼーっと過ごしました。桜が咲く季節や紅葉の季節に来たら、もっと綺麗な景色を見られるかもしれません。
徳川家康ゆかりの地である二俣城跡・鳥羽山城跡は、歴史を肌で感じられる素晴らしい場所でした。そんな二俣城跡・鳥羽山城跡は、セカンドステージから車で約50分!ぜひショールームに遊びに来たついでに訪れてみてはいかがでしょうか?
カトリさん
最新記事 by カトリさん (全て見る)
- 【番外編】カトリさん、温泉でゆったりーエキチカ温泉・くろしおへの旅 - 2024年11月5日
- カトリさん、キュンとするーBUTTON~小さな瓶のお菓子屋さん~への旅 - 2024年10月15日
- 【番外編】カトリさん、絵画の世界へーMOA美術館への旅 - 2024年9月3日