ホーム

【スタッフコラム】やっと家が完成しました

2019.05.09
セカンドステージ

前回、上棟のブログを上げて以来の更新となってしまいました。

途中経過を随時更新していくつもりがサボりすぎて結局完成まで引っ張ることになってしまったことに反省しつつも、「次のブログはいつアップすることになるんだろう」と思いながら今回も書いてます。

昨年9月から新築の家を建て始めて2月の完成を予定していましたが、度重なる延期で4月に完成しました。

解放感を重視してみた玄関

玄関入ってすぐに向かいのブックオフ丸見えの窓を設置しました。

もともとこの窓の大きさの2倍の窓を希望していましたが、妻に却下されてこのサイズになってしまいました。。。

今はブックオフを出入りする人から丸見えですが、外にもみじを植えて目隠しにする予定です。

照明の配置を少しこだわったリビング

部屋の天井四隅を照明で照らすことで部屋が広く見えるとの情報をいただいていたため、妻の反対を押しのけて照明をどんどん追加しました!

が、天井の四隅まではさほど照らすことができず。。。
効果としては?マークですが、見た目は気に入ってます。

超便利!ホワイトボード代わりに使えるエマウォール

マグネットで掲示もできて、文字も書けるタカラスタンダードのエマウォール
http://www.takara-standard.co.jp/product/emawall/interior_house/

これは自分の要望ではなく本当に必要なのかと最初は疑問に感じていましたが、かなり便利です。

とっさに忘れないようメモを取ったり、必要なものを掲示するのに助かってます。

気軽に落書きもできますが、お子さんがいる家庭では普通の壁にまで勢いで書いてしまうかもしれないので注意が必要です。

色の種類も豊富で今回はラメが入ったパールホワイトにしました。
見た目もきれいです!

すぐに物置になりそうな畳コーナー

至って普通の畳コーナーですが、畳下の収納は引き出しやすいようにキャスター付きにし、収納力を上げるために標準仕様のから深く取りました。

キャスターの有無で収納の使用頻度がだいぶ変わってくると思います!
気持ちよく引き出せるのは非常に重要なことだと感じました。

何も置かれていないこの状態がいつまでも続くことを願うばかりです。

無理矢理勉強させるカウンター付きキッチン

嫌がる子供を無理にでも勉強させるという未来を思い描きながら作ったキッチン周り。

作業スペースを広く取れるようにカウンターの奥はニッチ(壁くり抜き)にしています。

カウンター&ニッチは多めに設置

テーブルやキッチン笠木の上には必要以上の物をおきたくないという希望もあったので小物を飾る専用カウンターやニッチを多めに作りました。

後から追加すると高くなるコンセントも多めにし、部屋の四隅とカウンターの上下につけることで電源コードが物を跨ぐことがないようにしました。

細かい部分でいくつか気になるところはありますが、概ね満足のいく家に仕上がりました。

新しい家での新生活頑張りたいと思います。

The following two tabs change content below.

セカンドステージ

セカンドステージの新商品、イベント情報などお知らせしています!